第2回 MECサロンの模様

開催日:2011年6月11日(土)14:00~16:00
【講師紹介】

松村 緑子(まつむら みどりこ)
日本紅茶協会認定ティーアドバイザー、紅茶コーディネーター
フードアナリスト協会認定講師、育成調理師専門学校講師

大阪生まれ、京都在住。2008年、北山にてポスターギャラリー&紅茶カフェ「HAPPYGRAPHIC GALLERY」をオープン。
現在は店舗を切り盛りしながら、ティーアドバイザーとして紅茶の淹れ方の指導やセミナーなどを多数行う。
店舗HP→http://www.happygraphicgallery.com/

【紅茶セミナーの模様】
width="357"

第2回目のサロンは、松村先生をお呼びしての紅茶セミナーでした。

今回の参加者はすべて女性!
会場も華やかな雰囲気に包まれました。

初夏の暑さをすっきりさせるような、真っ赤なアイスティで皆様をお迎えし、
お茶の分類、美味しい紅茶の適温のお話などを伺いました。

ゴールデンルールにも、イギリス式とドイツ式の違いがあるんです。
皆様、真剣にメモを取られていました。

後半は、3種のテイスティングタイムです。

width="344"

香りも味も全く異なるので、好みの違いがはっきりとわかります。
そして、持参のマイ・ティーカップでティータイム。
初対面の方も多くいらっしゃる中でしたが、スイーツと紅茶で、
会話も盛り上がり、とても賑やかな会になりました。

ご参加のみなさま、ありがとうございました!